新潟大学 自然史のパッセージ
はてなブックマークに追加 del.icio.usに追加 質問トップ
Q.学名とは何ですか?
われわれの身の回りにあるものには、必要に応じて名前がつけられます。しかし、自由勝手に名前をつけては、何(名前)が何(モノ)を表しているのか分からなくなってしまいます。 そこで、厳密性や国際性が要求される学問上の名前は、一定のルールにしたがって命名されることがあります。これを学名と言います。

 一般に学名と言った場合、ラテン語で表した生物の種名を「学名」と呼びます。しかし、同じようにルールが存在し、それにしたがって命名された他の学問上の名前も「学名」であることに違いはありません。たとえば鉱物につけられる名前が一例です。また、生物の名前のうち、いくつかの種をまとめた属の名前や科の名前もやはり学名があります。

 ところで、生物の名前には日本語で表した「和名」が存在します。この和名は学名でしょうか?テレビや新聞では和名が「学名」として紹介されることがあります。しかし、和名にはきちんとしたルールがありませんし、国際性もありません。したがって和名を「学名」と呼ぶのは間違いと言えるでしょう。