新潟大学 自然史のパッセージ
新大祭、始まる。
 新潟大学Week「新潟県と世界の化石」の一環として公開されている凱里生物群の化石を観察する来場者。
 第47回新大祭がついに始まりました。 「新潟県と世界の化石」や「新潟県の化石」など、「新潟大学Week」各種イベントも新大祭と同日程で開催中です。

 「自然史のパッセージ」も「新潟県と世界の化石」の一環として公開されています。 同会場(物質生産棟)では理学部の古生物ゼミ(古ゼミ)も、氷河期をテーマとした展示や各種体験コーナーを開設しています。 さらに、同会場はスタンプラリーの会場ともなっており、明日(4日)には新川公先生による講演会「サンゴ礁と石灰岩の生い立ち」も隣接した会場で開催されます。

 「自然史のパッセージ」に関連したイベントは複数の会場で開催されているので、以下にまとめて紹介します。どのイベントもすべて無料・申し込み不要です。 多くの皆様のご来場を心よりお待ちしております。

新潟県と世界の化石」(展示):五十嵐キャンパス物質生産棟1階・2階(3・4・5日) ― 今注目を集めている中国の化石生物群(熱河生物群澄江生物群凱里生物群)の展示が見どころです。 今回の展示から、展示ケースにあるQRコードを使って、展示解説を読むことができるようになりました。

サンゴ礁と石灰岩の生い立ち」(講演会):五十嵐キャンパス物質生産棟(4日13:00~14:00) ― 理学部地質科学科の新川公先生に、サンゴ礁と石灰岩についてのお話をしていただきます。

郷土の化石をゲット-スタンプラリーに挑戦-」(スタンプラリー):五十嵐キャンパスおよび旭町キャンパス(日程は別記):企画展「新潟県の化石」開催中のあさひまち展示館(旭町キャンパス)と新大祭開催中の五十嵐キャンパスを結んでおこなわれるスタンプラリー。 景品は、3種類の新潟県の化石(または黒曜石)から選べます。スタンプを集めて化石をゲットしよう!!

「氷河期だゾウ!!」(展示・体験コーナー):五十嵐キャンパス物質生産棟1階(3・4・5日) ― 理学部地質科学科の古ゼミが主催。氷河期をテーマとした展示をおこなっています。実物大のマンモスが会場で出迎えてくれます。スタンプラリーの会場のひとつです。

「考古学研究部」(展示):五十嵐キャンパス総合教育研究棟2階(3・4・5日) ― 新潟大学考古学研究部が主催。縄文土器などの展示をおこなっています。スタンプラリーの会場のひとつです。

「とも屋」(展示・販売):五十嵐キャンパス教育人間科学部棟1階(3・4・5日) ― 理学部地質科学科の鉱物ゼミが主催。鉱物の展示のほか販売もおこなっています。

新潟県の化石」(展示):旭町キャンパスあさひまち展示館(毎週火・木・土曜日;3日・5日は開館) ― あさひまち展示館理学部地質科学科が主催する企画展です。その他、常設展もあります。スタンプラリーの会場のひとつです。

 新大祭では、その他さまざまなイベント・模擬店が盛りだくさんです。この週末は是非、新潟大学を楽しんでみてください。
 模擬店が並び、大勢の来場者でにぎわう第一食堂前。特設ステージではライブなどのイベントが開催される。
このサイトについて | サイトマップ