調べてみよう!街の頭足類
建物の壁や床に使われている石材の中には頭足類の化石が含まれていることがあります。ほとんどの場合は殻の断面がなので、なかなか気づきにくいかもしれませんが、注意して探してみましょう。身近な街で、意外な発見があるかもしれません。

ベレムナイト |

アンモナイト |
上の写真はいずれも新潟市内で観察できる「街の頭足類」です。
頭足類の殻は、断面によっていろいろな模様が観察できるので、どんな面を見ているのか考えて見ましょう。
また、頭足類以外の化石も見つかるかもしれないので、注意深く探してみましょう。
|
Copyright © 2007 Department of Geology, Faculty of Science, Niigata University. All Rights Reserved.